理系旦那と文系妻のお家働き方改革

職場と同じく家庭にも働き方改革が必要です!

頑張ろう子育て世代

【コスパ最強はどれ!?】家で使う飲料水のコスパ 利便性を比較してみた。

家で使う飲料水の比較

自家製お茶のありがたみ

麦茶で気づいたおかんの有り難み

家で普段飲むドリンクは何が良いんでしょうか?

どの飲料水がコスパが優れているのか

色々な視点から考えてみました。

このブログは理系旦那と文系妻による 

家で出来る働き方改革を掲載しています。

家で使う飲料水のコスパ比較

今日は各家庭にそれぞれある

飲料水事情を比較してみました。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%25E9%25A3%25B2%25E6%2596%2599%25E6%25B0%25B4

そもそも飲料水は飲むのに適した水

という意味。

人間生きるためには水は絶対必要です。

お家ごとに普段、水分を取るために飲む飲料水は色々だと思います。

私の実家では母が必ず麦茶を冷蔵庫に

ストックしてくれていました。

では1日あたりどれくらい水分を取る

必要があるんでしょう?

1日あたりの水の必要量

下記サイトを参考に我が家の消費量を計算してみます。

Health And Love Page – Staying Healthy and Loved Just Got Easier With Us

※難しいので読み飛ばしてOKです。

体重で必要な水の量は変わるので

まず体重から

理系旦那 70kg

文系妻 43kg

赤ちゃん 5kg 

計 118kg

これをポンド(lb)に換算

118kg × 2.2lb/kg  ≒ 260lb

これに0.667を換算係数として乗じた値がオンス単位の(fl oz)必要量とのこと

260lb × 0.667fl oz / lb = 174fl oz

1fl oz = 29.6mlなので

174fl oz × 29.6ml / fl oz = 5148ml

 

赤ちゃんのいる3人家族で

一日あたり約5Lの水を使う必要があることがわかりました。

この数値を基準に様々なパターンで

飲料水を比較していきます。

下記の4タイプの飲料水を比較していきます。

飲料水のコスパ比較

  • 水道水 直飲み派
  • 自家製お茶派
  • ウォーターサーバ派
  • 市販飲料水購入派

費用ランキング

一ヶ月の費用を比較

1位  水道水直飲み派  15円

2位  自家製お茶派  867円

3位  ウォーターサーバ派 3815円

4位  市販飲料水購入派  7500円

堂々の1位は水道水直飲み派でした。

そりゃそうです。

水道水は0.1円/L 程度なので

一ヶ月 30日 一日の必要量

家族3人で5Lとして

15円しか かかりません。

日本の水すごい。

ちなみに、私が学生の時は水道水直飲みしていました。

 

2位は自家製お茶派

ケトルでお茶を沸かすとして

電気代 2.3円/L

お茶っ葉は最安値を使用して 3.4円/L

伊藤園 香り薫るむぎ茶 ティーバッグ 54袋×10本

伊藤園 香り薫るむぎ茶 ティーバッグ 54袋×10本

  • 発売日: 2016/05/30
  • メディア: 食品&飲料
 

水道代は 0.1円/L

 一ヶ月 30日 一日の必要量

家族3人で5Lとして

(2.3+3.4+0.1)円/L × 5L × 30日 = 867円 安い!

 

3位はウォーターサーバ派

これは使用料と電気代がかかります

我が家は下の写真の

ウチムラ製 シャインウォーターという水道水を利用するタイプを使用してます。

シャインウォーター | 水道水を注ぐだけの浄水器一体型ウォーターサーバー | レンタル料月々3,000円で安心の使い放題

これを使ったとして計算します。

シャインウォーター外観

一ヶ月の電気代 800円

一ヶ月の使用料 3000円

一ヶ月の水道水代 15円

計 3815円 

一気に跳ね上がりましたね。

 

4位は市販飲料水派

やはりそうでしたね。

これ出来る人は貴族です。王族です。

こちらも最安値付近 まとめ買い前提で

計算しました。

 

ペットボトルの水 50円/L

 一ヶ月 30日 一日の必要量

家族3人で5Lとして

50円/L × 5L × 30日 = 7500円

高っ!! 

手軽さランキング

1位 水道水直飲み派

2位 市販飲料水派

3位 ウォーターサーバ派

4位 自家製お茶派

お手軽さということでランキングを

作成しました。

こう書くと水道水直飲みが最強に見えてきた‥

市販飲料水は定期購入にしておけば

受け取りだけで済みますね。

あとはペットボトルのゴミ捨てが

増える程度か

ウォーターサーバだと

自分で水を注ぐ必要あり

かつ一ヶ月に一回は

フィルター交換が必要です。

自家製お茶は毎回お湯を沸かして

お茶っ葉いれて

濃くなりすぎないタイミングで

回収して

冷まして

容器に移して

飲み終えたら容器を洗って

これを毎回です。

無理。オカンすごい。

衛生面ランキング

1位 ウォーターサーバ派

2位 市販飲料水派

3位 自家製お茶派

4位 水道水直飲み派

ウォーターサーバの何が一番優れてるかというと

綺麗で適温の温水がでること

育児やってるとわかるのですが

温水でミルクを作り冷やす作業は大変

これが解決できることが何より魅力です。

市販のものは工場の管理のもと

製造されているので衛生面は信頼できそう。

(海外製は知らない)

自家製お茶は沸かすまではいいけど

容器の洗浄が不十分だと短時間で

雑菌がわきます。

水道水は浄水場で作られた直後は

かなり信頼できますが

その後、配管、貯水タンクを経由します。

これはそれぞれの管理状況により差がでます。

 一度貯水タンクの中を見たことあるんですが‥ これ以上は言いません。

おわりに

ちなみに 我が家では

赤ちゃんもいるので

ウォーターサーバ派です。

各家庭の経済状況、譲れないところ

の参考にしてもらえると幸いです。

ご参考になりましたでしょうか? 

全ての子育て世代を応援しています!

一緒に頑張りましょう!