悪臭のする加湿機をお掃除
急に寒くなりました。
寒くなると部屋が乾燥します。
んで喉がやられます。
んで風邪ひきます。ひきました グゲー
ということで加湿機を引っ張り出して
使おうと思いましたが
待てよ‥
これ一年前使ったきり掃除も何もしてない‥
スイッチを入れると
もわ〜っと嫌な匂い
ぐぬぬ・・嫌な空気吸わされている気分です。
加湿器のフィルター
恐る恐る、
加湿器のフィルターを取り出すと‥
グエー!?茶色くなってるー!
汚い‥なんだろこれ‥
カビかな‥カビとカルキが混ざってるんだな
とりあえずカビを落とそう。
カビをハイターで掃除
キッチンハイターを使って洗面器一杯に
付属のフタ半分量を入れて、30分漬け置きしました。
アルカリ性のハイターでカビをやっつけます。
その他アルカリに可溶(アルカリに溶けることができるもの)はこれでお掃除
おーかなり綺麗になりました。カビ成分は無くなってくれたかな。
次にいきます。
クエン酸でお掃除
カルキの主成分は炭酸カルシウムなので
酸で溶かします。
酸には安全なクエン酸を使います。
※ここでとても大事な注意点
ハイターと酸を混ぜると、とても危険です。
なので、しつこいくらいにフィルターは
流水でよく洗ってから、この工程に進みましょう。
クエン酸溶液を作ります。
今回、掃除用のやつがなかったので
飲料用のクエン酸をつかったので
黄色く着色されてます。
クエン酸は本来無色透明です。
クエン酸の使い方はこちらの記事をご参照
www.ouchihatarakikatakaikaku.com
フィルターを漬け置きます。
はい。さらに真っ白になりました!
最後はクエン酸のツーンと
する香りがなくなるまでしっかり
流水で流してください。
これで安心して加湿機が使えます。
参考動画
企業が出してくれている動画もありますが、こちらの方が生々しいのでわかりよいです。
まとめ
最後にまとめとしてフィルターのお掃除段階ごとに写真を並べて効果を実感。
そして自己満足。化学の力は素晴らしい。
こちらの記事もオススメ