取り替えノズルでふとん掃除
ふとん専用掃除機。
干すだけではダニ、ノミ、ホコリは
取れない!のでふとん専用掃除機で
綺麗に保つ
ことをキャッチコピーにブームを呼びました。
ただ、値段も高く、場所も取る。
使用頻度は決して高くないので
高い買い物までする価値はどうかと
考えると、買うのに躊躇します。
そこでオススメしたいのが、
ふとん専用取り替え掃除機ノズルです。
このブログは理系旦那と文系妻による
家で出来る働き方改革を掲載しています。
ふとん掃除機ってなに?
という人は下の記事を読むと詳しく書いてくれています。
https://www.biccamera.com/bc/i/topics/osusume_futon_cleaner/index.jsp
ふとん掃除用ノズル
我が家ではパナソニック製の
ふとん清潔ノズル
MC-FU1を使用しています。
お値段は¥2,689-(執筆時 2020/7/16)
重さは458g

パナソニック 掃除機別売部品ノズル ふとん清潔ノズル MC-FU1
- 出版社/メーカー: パナソニック(Panasonic)
- メディア: ホーム&キッチン
- 購入: 1人 クリック: 8回
- この商品を含むブログ (4件) を見る
レイコップの製品が
最も軽いものでも1.86kg
通常のものは3.25kg
もはやダンベルです。
お値段は¥6,000~¥14,000
ふとんのダニ、ホコリを掃除するのに
必要なのは吸引力です。
普通の掃除機のノズルを
入れ替えて使えば十分です。
取り替え手順
取り替えの手順を掲載します
掃除機の長いノズルを外します。
ワンタッチで接続
コレだけです。
ふとん清潔ノズルの特徴
上に載せた写真でわかるとおり
吸い出し口がふとんを叩きながら
吸えるように工夫されたカタチなっています。
紹介した製品はパナソニック製ですが
掃除機の接続部が円錐状に工夫されていてるところも嬉しい工夫です。
どんなタイプの掃除機にもハマるようになっています
ローソファーの掃除
ふとんの他にもローソファーの掃除にも使えます。我が家はこちらの商品を使って堕落した生活を送ってるのですが、、
これの掃除に最適です。この上で生活しているので子どもの食べこぼしやら何やらで、とんでもないことになるので普通の専用掃除機よりむしろこちらの掃除機に繋げるノズルタイプのほうが良いです。
デメリット
このノズルなんですが
かなり外れやすいです。
角度に気をつけて使わないと
布団一枚やるのに何度も外れます。
どんな掃除機にも対応させようとした
ため、そういった事情があるようです。
ノズルを外れにくくする
しかしご安心下さい。
外れにくくする方法があります。
持っている掃除機に深くはめた後
掃除機と取り替えノズルの境目に
印をつけます。
その印より上にビニールテープを一周
巻きます。
これで、手持ちの掃除機にフィットした
ノズルになります。
おわりに
まとめます。
- ノズル取り替え式のほうが軽い
- 値段はふとん専用掃除機が3倍高い
- 取り替えノズルは外れやすい
- ビニールテープ少し加工すると外れにくくできる。
値段も安く、場所もとらないので、個人的にはすごくおすすめです。
これで綺麗な布団で過ごせます〜