理系旦那と文系妻のお家働き方改革

職場と同じく家庭にも働き方改革が必要です!

頑張ろう子育て世代

【産前に見てほしい】産後の家事

産前に見て欲しい 産後の家事

産後の家事

産後の家事はしんどい

一人暮らし、二人暮らし、そして

子どもが生まれて"家族"の暮らし。

いつでも家事は必要ですが

その難易度は全く異なります。

2人以上で暮らすなら

家事の分担は必ず生じます。

一人暮らしの経験から

「家事なんて大したことない」

って奥さんに言ってしまう

そこの旦那さん 間違ってます。

大人二人で家事をやる場合でも

それぞれの家事のやり方に

違いが生じて上手く分担出来ず、

トラブルになります。

これが、常に観察しておかなければ

ならない”子ども”が加わると

さらに難しくなります。

正直しんどいです。

今回は産前に知ってほしい

産後の家事分担について書きます。

出産予定日前

生まれるまで、もうそろそろ!

出産予定日が近づいてきた

1ヶ月前程度から里帰りする方も

多いこの時期。

とても幸せであると同時に旦那さんが中心に家事をする時期。

この時期に焦ってやろうとすると

トラブルになります。

というか、結婚してから

奥さんに家事を押し付けてた人は反省してください。

このブログを読んで家事を即刻始めてください。

話がそれましたが

奥さんの不満はズバリ

”旦那が求めてる家事をしてくれない”

です。

家事のやり方が違うと奥さんのストレスが溜まります。

旦那さんには会社で置き換えて欲しい。

方法、手順を守ってやれば出来る仕事を

そこを疎かにして50点の結果。

これで上司に「出来ました!」の報告。

上司は呆れます。

しかし、

上司も仕事の頼み方は考える必要があります。

会社で仕事をお願いする時、どうしてますか?

 

山本五十六(いそろく)の有名な言葉

やってみせて

言って聞かせて

させてみせ

褒めてやらねば人は育たず

 

急に”やって”っと言っても

どうやるの?となります。

担当者のやり方があるはずです。

家事の引き継ぎ

ツワリがましになってきた時期に

家事の引き継ぎをしておきましょう。

そこの旦那さん奥さんが担当していた

やったことない家事を一緒にやりましょう。

そして旦那さんはメモをとりましょう。

奥さんは見届けて

ありがとう と感謝の言葉を送りましょう。

これをすっ飛ばすとロクなことになりません。

面倒でも、このステップは省略せずに進めましょう。

皆さん嫌というほど社会で学んでるはずです。

最低限の引継ぎ家事リストは下記です。

  • 洗濯方法
  • 衣類、タオル畳み方
  • 服の収納場所
  • 掃除方法
  • 掃除箇所、頻度
  • 料理方法
  • 食材保管場所
  • ゴミ出し場所
  • ゴミ出し日時
  • ゴミ出しルール

上記はあくまで生活するうえでの最低限です!

パパも一通り出来るように!

産褥期

待望の赤ちゃん誕生!

最高に幸せな人生!

しかし奥さんは、ボロボロです。

お産のダメージすさまじい。

奥さんは交通事故に遭った人と考えましょう。

入院患者が2名家にいると思えば

どうすれば良いかわかります。

この時期は産褥期(さんじょくき)と呼ばれ

体が元に戻るまで約8週間かかると言われています。

産褥 - Wikipedia

出産後(産褥期)の掃除や家事はすぐ始めちゃダメ? | Kajily (カジリー)

この時期やることはズバリ

”手の届くところに全て置く”です。

先にも書きましたが奥さんは動けないのです。

動けても辛いのです。

基本はパパがやる。任せる!

パパが仕事で日中家にいない場合は帰ってきてから洗濯や食器洗い等すればOK。

けどもミルクなんかは一定時間で消毒薬の入替が必要だったり、どうしても動かなくてはいかないことがあります。

里帰りしておくのが一番安心ですが

事情があって出来ない家庭もあると思います。

下記の動画でお二人のママさんが産褥期に

ついて話してくれています。

パパはもちろん周囲のサポートは必須です。

www.youtube.com

産後の家事に役立つアイテム

家事を助けてくれるアイテムリスト

  • 移動式ワゴン
  • 延長ケーブル
  • 円座クッション
  • 液体ミルク
  • ウォーターサーバー
  • 生協等の配達サービス

一つずつ解説します。

移動式ワゴン

赤ちゃんのために必要な用品

ココに全て載せましょう。

オムツ、ガーゼ、着替え、

ウェットティシュetc..

散らせると移動が生じます。

奥さんは交通事故に遭った人です。

一箇所にまとめましょう!

もう全部乗っけてます笑

3000円くらいです。

キャスター付きワゴン

延長ケーブル

赤ちゃんが落ち着いた時間に

スマホで動画を見たり、インスタみたり

あぁ充電がなくなった‥充電機に挿さないと

いそいそ

これ意外とストレスです。

延長ケーブルを枕元に伸ばしましょう。

値段はピンキリですが

100円均一のお店のものはやめましょう。

電気系の技術者視点から書かせてもらうと

火事になる恐れが高いです。

2000円くらいのメーカー品を選びましょう。

円座クッション

授乳時は座らなければならない状態

になります。

しかし、お産直後は、なんせオマタが痛い。痛いんです。

穴あきクッションでオマタに体重が

かからないようにしましょう。

妻の定位置のマストアイテム。

「相棒」と呼んでいます。

お医者さんの円座クッション

3500〜4000円くらいです。

ちょい高い‥けど買った方が良いです。

円座クッション

液体ミルク

毎回、毎回ミルク作るのは辛いです。

ずっと100%で頑張ることは人間できません。

たまに休むから、

継続して高いパフォーマンスが出来る。

サボりたい時には使いましょう。

保険があると意識できるのと

できないのは疲れの溜まり方が違います。

12本で2500円くらい。

粉ミルクと比べるとかなり割高なので

2倍以上しますので

財布には優しくないので、

「今日は疲れた。もう無理、少しでも楽したい」の時の臨時アイテム

ウォーターサーバー

これは何に使うかというと

粉ミルク作りに使います。

お湯を沸かす。ミルク溶かす。冷やす。

これ、めっちゃ大変です。

しかし、ウォーターサーバーがあると

綺麗なお湯と水が、いつでも出るので

お湯でミルク溶かす、適温まで水入れる

と劇的に作業が早くなります。

短期ですと、キャンペーン等で無料

貸し出し等もやってます。

この時期だけでも借りればOK

写真は授乳時期が終わったのでレンタルしたのを返すところ

私は月あたり3000円のサービスを

利用していました。

ミルク終わるまでなので

10ヶ月くらいだったので

3万円くらいの出費でした。

無料キャンペーンを利用するのが吉です。

シャインウォーター返却

shinewater.jp

宅配サービス

買い物なんてハードモード

気晴らしに外に散歩に出るのとは訳が違う

生協なら宅配の方が親切なので

家の中まで運んでくれます。

これまで担当してくれた方みんなそうでした。

恐らく、こういった社員教育を徹底してるのだと思います。

生協さん大好き。

efriends.coopdeli.jp

寝返り開始時期

首も座りだして、寝返りをしだす

時期の家事はというとズバリ

”独身時代からのシフトチェンジ”

なんでも家族ベースになります。

子どもがいることに慣れてきています。

少し落ち着く時期でもあるので

家電、家具を見直してみましょう。

見直しリスト

  • 服の整理と表示
  • 家具の安全対策
  • 回転式扇風機廃止
  • 部屋に飾っている小物類の撤去
  • 月一回の奥さん完全フリーデイ
服の整理と表示

子どもの服が増えてきますので

これを機にもう年齢的に着れない

サイズが合わなくなった等の服は

処分しましょう。

また、誰の服がどこにしまってあるか

表示をするようにしましょう。

種類が増えるので把握しきれなくなり

探す時間に無駄がでます。

過去記事で紹介したテプラを使った

整理をすると効果大です。

www.ouchihatarakikatakaikaku.com

家具の安全対策

ハイハイし出してからでは遅いので

この時期に子どもに危険のある家具

は安全対策を施しましょう。

コーナーガードが鉄板ですが

剥ぎ取られることが多いので、我が家は諦めました。家具の角をヤスリで削り取ることも視野に入れてください。

そもそも角ばった家具は赤ちゃんのいる部屋から移動させましょう。

こちらも過去記事で紹介しました。

www.ouchihatarakikatakaikaku.com

回転式扇風機廃止

昔ながらの羽が回る方式の扇風機は、

カバーの隙間から子どもの指が入ります。

羽のない送風式に切り替えも検討しましょう。

その際、縦長のものはオススメしません。

我が家で縦長の扇風機を購入しましたが、

寄っかかって倒されてしまうので、

結局倉庫行きになりました‥

こいつです

羽なし扇風機

高かったのに・・・

下記のような製品が良いです。倒されるリスクをなくしましょう。

しかし、これらの製品

新品で3万円くらいするのがザラです。

メルカリ等のフリマアプリで結構

出品があるので、そちらで買うのが良いと思います。

やはり風量は羽タイプに劣るので、そこが不満で売りに出す人が多いようです。

小物類の撤去

二人の時はオシャレに部屋をレイアウトして

可愛い雑貨や小物を飾る。

やりますよね。

大学生で一人暮らしを始めた頃なんて特に・・

卒業しましょう。

赤ちゃんは何でも口に入れます。

撤去です。

特に喫煙する方は灰皿に要注意。

子どもの誤飲で重症になる第一位は

吸い殻の誤飲です。

てゆうか、禁煙しなさい。

卒業しなさい。あなたは親です。

奥さん完全フリーデイ

こちらは家事とは直接関係ありませんが

奥さんは夜泣きと日々のお世話でノイローゼ気味です。

週一か週二、ゆっくり休ませてあげる

ほうが結果的に育児へ集中できます。

ママに自由を

母乳しか受け付けない赤ちゃんもいますので

搾乳機等でミルクを前持って準備し

お父さんが一日育児を変わってあげましょう。

搾乳機の参考リンクを貼っておきます。

【プロが教える】母乳用搾乳器のおすすめ人気ランキング10選【手動式・電動式】 | mybest

そのためにも普段から一通りのお世話

出来る様にお父さんは構えておきましょう。

おわりに

長い記事になりましたので

今回はここまでです。

まだまだ、産後の家事は続きます。

子どもが動き出すと大変さの質が

また変わってきます。

夜の寝不足から、気の抜けない昼の保護観察が始まります。

次回は

ハイハイで移動開始した時期

歩き出しの時期

の2つを紹介します。

すべての子育て世代を応援しています!

一緒に頑張りましょう!

 

続きの記事アップしました!
www.ouchihatarakikatakaikaku.com